パレスサイドビルに直結している地下鉄竹橋駅の一日平均の乗降者数は50,101人(2012年度)で、東京メトロの中では71番目の駅です。この71位は、他鉄道との直通連絡駅および共用駅がないメトロの駅の乗降者数ランキングですが、ちなみに1位は池袋駅で一日平均483,952人、最下位は130位の西ケ原駅で6,469人でした。
竹橋駅の周辺には、ビジネスマンや学生だけではなく、シニアの方が行ってみたい街や楽しめる場所、訪ねてみたい施設がいくつもあります。すぐに思いつくだけでも、皇居東御苑、北の丸公園をはじめとして東京国立近代美術館、国立公文書館、科学技術館のほか、如水会館、学士会館、日本教育会館一ツ橋ホール。さらに竹橋(駅名の由来となった橋梁)や平川門、そして神田古書店街などがあります。
折しも2月1日から3月31日までの2カ月間、少しずつ春めいていくのに合わせて、東京メトロで「シニアがお得キャンペーン」が始まります。竹橋だけではなく、シニア世代が活発に東京の様々なスポットに出掛けて、アクティブに東京を楽しめるように、というキャンペーンです。
今回の「シニアがお得キャンペーン」は、この2カ月間に、東京メトロの路線に通算12 日乗車した65 歳以上の方に一日乗車証がプレゼントされます。
具体的には、キャンペーン期間は平成26 年2 月1 日(土)~平成26 年3 月31 日(月)の10 時~17 時まで。一日乗車証の引換えは、平成26 年3 月21 日(金)~平成26 年3 月31 日(月)の10 時~17 時まで。
キャンペーンの概要と手順は、期間中の10 時~17 時に東京メトロを利用の際、駅改札口の駅係員が専用スタンプ台紙(東京メトロ各駅のラックにて配布)にスタンプを1個押します。この時、幾つかの駅は除外されているのですが、大丈夫です、竹橋駅ではスタンプは貰えます。ただし、スタンプは1 日につき1 個です。お住まいの駅から竹橋駅に来ていただいて、パレスサイドビルの1階や地階の飲食店で食事やお茶をしてから、東御苑の梅を楽しみながら散策、というコースはどうでしょうか。帰りは別の駅からメトロに乗って帰宅されても、駅は4回通りますが、スタンプは1個だけです。帰りが17時を過ぎることも想定して、竹橋駅で降りるときにスタンプを押してもらうのがお勧めです。
このスタンプを12 個集めて専用スタンプ台紙裏面のアンケートに答えて、指定の東京メトロ定期券売り場に持っていくと、専用スタンプ台紙と引き換えに東京メトロ一日乗車証がプレゼントされます。残念ながら竹橋駅には定期券売り場はありませんので、引き換えは指定の駅(赤坂見附、飯田橋、上野、浦安、大手町、銀座、小竹向原、新宿、豊洲、明治神宮前<原宿>)にお願いします。この際に健康保険証、運転免許証などの年齢が確認できる身分証明書が必要になります。
念のためですが、スタンプは65歳未満の方でも押してもらえますが、65歳未満の方がスタンプを集めても、一日乗車証との交換はしてもらえません。