【2013年8月19日】のアーカイブ

 孵(かえ)りました。カブトムシです。今夏、子供の友達の家から、カブトムシの番(つがい)を我が家に迎えたのが6月10日。その日の深夜(翌日未明)、虫を入れたプラスチックの飼育ケースからガサ●P1040592トリ.jpgガサガサと、凄い音。雄が雌を押しつぶしてしまうのでは、といった勢いでした=写真㊧

 先々週、昼間は土にもぐっているはずの番が、潜らずに地表にとどまっています。そこで、番を別の飼育ケースに避難させ、土を掘り返してみました。出てきました。って言うか、出るわ、出るわ、計22匹の幼虫です。大きいもので3センチほど=写真一番㊤、小さいのは5ミリ足らずでしょうか=写真㊨㊤。透明感があって、ちょっと可愛く思えません? 他に卵が3つ=写真㊧㊦=で、これも孵れば計25匹になります。モノの本によれば、1ペアが30~50個の卵を産むといいますから、ひょっとすると、●P1050065ト.jpgまだ増えるのか。と思っていたら、先週、番のメスが亡く なりました。オスは19日朝現在、存命中ですが、どうやらあと数匹の幼虫が誕生しているようです。

 実は、5月に幼虫2匹をもらいうけたのですが、5~6センチくらいまで育ちながら、死んでしまいました。果たして25匹のうち何匹が成虫になるのやら。

 飼育の書によると、「幅30センチくらいの大型飼育ケースに幼虫5匹程度」とあります。今でも狭い玄関周辺を大小3つの飼育ケースが占拠していますが、大型の●P1050050.JPG飼育ケースがあと2、3個必要なのかと思うと、気が重いところです。

 ちなみに、同じマンションの幼稚園・保育園児~小学生がいるお宅にはカブトムシがほぼ行きわたり、それぞれ、続々おめでたの由。婿・嫁入り先はなさそうです。

 子どもは少々怖がって、母親が飼育係っていうお宅は、結構多いんじゃないでしょうか。その飼育係との会話。

♡「こんなにいっぱい飼えな~い」

♠「だよね、だよね」

♡「パレスサイドビルで飼ったら?」

♠「何、アホなこと言ってんの」

♡「皇居に放したら?」

♠「怒られたら、どうすんの?!」

ということで、近所の公園でクヌギを探すことにします。

 それにしてもです。こんなカブトムシを「甘い匂いに誘われたあたしはかぶとむし」と恋の歌にしたaikoって、凄い!! とつくづく思う、今日この頃です。

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

August 2013

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑