【2013年8月 9日】のアーカイブ

 パレスサイドビルからぶらぶら10分、神保町交差点を駿河台下の方に右折して100メートル足らずのところに「本と街の案内所」(千代田区神田神保町1-7-7、11時30分~18時営業、日曜・祝祭日は休み)があります。同僚が外回りのついでに写真を撮って、ちょっと調べてくれました。一見、居酒屋風の目立つ看板ですから、ご存知の方も多いのでは。でも、入ったことがある人は案外少ないかもしれませんね。

 170店に及ぶ古書店や30の新刊書店、さらに出版各社がひしめく世界有数の「本の街」である神保町。神保町交番のお巡りさんは「古書街地図」が手放せなかったそうで、「観光地にあるような案内所があれば、目的の店を探せて便利なのに」という声はかなり以前からあったといいます。

 そんな、こんなで2007年10月にオープンしたのが、この案内所。神田古書店連盟が空き店舗を借り、NPO連想出版をはじめナビブラ神保町、神保町応援隊、NPO神田雑学大学、千代田区立千代田図書館など、この地域で活動、活躍している諸団体が協力して運営をしています。

 ここの"売り"が連想出版が手掛ける「連想検索」。神保町にあるおよそ50店舗の在庫35万冊を収録した「古書データベース」のほか、新刊書も含めた検索が可能で、ある言葉や文章を投げかけると、関連情報を集めることができるのです。たとえ漠然とした質問でも、関連するさまざまなキーワードが勝手に(?)立ち上がり、興味の世界を広げてくれます。実際の検索の雰囲気は「ナビブラ神保町」のホームページ(http://www.navi-bura.com/special/annaijo_book.php)を参照してください。案内所にはボランティアの案内人が常駐しているので安心。

 神保町というと、本だけでなくグルメの街でもあるので、その案内もバッチリ。これも「ナビブラ神保町」のホームページ(http://www.navi-bura.com/special/annaijo_food.php)で紹介されています。どっちかと言うと、こっちの方がニーズは多いかも。

 どうも、本を買うのもオフィスや家のパソコンで済ませてしまうことが多くなりました。以前はよく神保町を歩いていたのが、最近は小生も、ちょっと足が遠のいています。たまにはぶらぶら歩いて、そのあと、美味しいものでも食べようかな......でも、熱中症が心配ですから、もう少し涼しくなってからにします。

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

August 2013

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑