【2015年6月26日】のアーカイブ

 パレスサイドビル1階東に三井住友銀行のATM(現金自動受け払い機)が設置されました。6月25日から稼働していて、さっそく利用する人の姿が見られます。

 場所を詳しく説明すると、下の写真のように、東の正面玄関を上がった1階の右手に三菱東京UFJ銀行(写真右の赤丸)のATMコーナー(2台)がありますが、受付をはさんで反対側、「かっぽうぎ」の脇、公衆電話の並びに、今回新設されました(同左の赤丸)。

 これで、当ビルに設置された公衆のATMは、郵便局、コンビニのファミリーマートとセブン-イレブン、そして三菱東京UFJ(2台)に続き6台目ということになります。

 営業時間は新設の三井住友が7~24時、三菱東京UFJが8~21時、郵便局も8~21時、コンビニ2店は店の営業時間(両店とも7~23時)となっていて、いずれも日曜・祝日はATMも休みです。

SMBCのATM2トリ.jpg ATMは日本全国に十数万台あるといい、トップは郵貯(2万6698台=2014年3月末)、続いてセブン-イレブンのセブン銀行が2万1316台(2015年5月末)と続きます。メガバンクは数千台規模、JAバンクも1万台規模を擁しているそうです。

 世界では、一番多いのが中国の約50万台、2位が米国の40万台余りということですが、インターネットで検索していたら、人口10万人当たりの国別のATM設置台数が出ているサイトがあり(http://top10.sakura.ne.jp/IBRD-FB-ATM-TOTL-P5.html)、「2012年 世界銀行」のデータによるというランキングは、①カナダ=207.77台、②ポルトガル=185.36台、③ロシア=182.00台、④マカオ=178.76台、⑤オーストラリア=165.95台、⑥スペイン=138.15台、⑦日本=127.78台、⑧アルバニア=120.79台、⑨ブラジル=118.60台、⑩イスラエル=116.40台・・・となっています。ちなみに、中国は37.51台で77位。ただ、この統計で「不明」とされていた韓国が実はトップだというニュースを、韓国の聯合ニュースが2014年11月15日に報じています。それによると、韓国は10万人当たり282台で断トツだそうです。日本は1つ下がって8位。上記サイトのランキングは他にも米英独なども落ちていて、英国は日本に次いで約124台で9位ということです。

 「発展途上国は金融インフラが脆弱で、ATM普及の不均衡現象がみられる」(聯合ニュース)とはいえ、日本国内では、むしろ過疎の地域の方が人口当たりの設置台数が多くなる場合もあるなど、統計数字にそれほど意味がないのかもしれません。ただの雑学として読み流してください。

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

June 2015

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑