【2025年5月】のアーカイブ

 1926年の昭和元年から数えて、今年が「昭和100年」を迎えるのに合わせた「写真でたどる『昭和』展」(毎日新聞社主催)が今月16日まで、ビル地下1階の毎日ホール前のショーウインドーで開かれています。展示しているのは1927(昭和2)年の日本初の地下鉄(上野―浅草)開業から始まり、戦時中の学童疎開、戦後初の大相撲開催、東京タワー完成、パンダ初公開、JR誕生などの写真10枚です。

 毎日新聞社が運営する国内最大規模の法人向け写真データベース「毎日フォトバンク」の所蔵写真から激動の「昭和」を振り返る企画です。毎日フォトバンクは新聞社が所蔵する約900万点の写真から厳選した130万点以上を公開しています。歴史的な報道写真が豊富であり、素材の信頼性も高いため、多くの教材や、書籍、テレビ番組で利用されています。

 毎日フォトバンク:https://photobank.mainichi.co.jp/

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

May 2025

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑