【2025年6月24日】のアーカイブ

 木板などに文字を刻する「刻字」の第一人者である安藤豐邨(ほうそん)さんの作品4点が今、パレスサイドビル1階の毎日書道会ショーウインドーに展示されています。展示は来月3日まで。

 安藤さんは1951年、愛知県豊田市生まれ。中学で書に興味を持ち、山梨県の都留文科大で書家・刻字作家の渡辺寒鴎(かんおう)さんに師事して刻字の魅力にとりつかれました。2007年の第59回毎日書道展(毎日新聞社など主催)で最高賞の文部科学大臣賞を受賞しました。現在は日本刻字協会理事長などを務めています。。

 展示作品は刻字と書の各2点。木板を彫る刻字は立体的、かつ大きな作品で、施された彩色によって迫力満点です。「書のアート」とも呼ばれる刻字の魅力が楽しめます。

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

June 2025

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑