【2025年3月10日】のアーカイブ

 今が旬の柑橘「文旦(ぶんたん)」を中心に高知県の特産品を販売する物産展「文旦フェア」が今週12日から2日間、パレスサイドビル1階の正面玄関わきのフリースペースで開かれます。観光パンフレットや移住に関するチラシなども用意し、個別相談にも応じます。

 主催するのはジャパンラーニング株式会社(パレスサイドビル1階)と、高知・幡多地域の出身者らで活動する一般財団法人「土佐幡多の会」で、高知県の特産品販売は昨年8月に続いて2回目。文旦はビタミンCの含有量が柑橘の中でもトップクラスで、ミネラル類も豊富。高知県は全国出荷量の9割以上を占め、フェアでは幡多地域の有力産地・宿毛市から運び込みます。

 このほか、さわやかな酸味と上品な甘みが特長の柑橘「小夏」や、高知三原村トマト、ワイン、クリ焼酎「ダバダ火振」、キビナゴでつくった「きびごま」などを販売します。

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

March 2025

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑