税金の2014年分の確定申告の受け付けが、16日に始まりました。これに合わせてパレスサイドビル恒例の無料税務相談会(麹町法人会、東京税理士会麹町支部主催)が、16日から1階正面玄関の脇、オープンスペースで開かれています。18日(水)までの3日間、午前10時~午後4時、東京税理士会麹町支部の税理士さんらが交代で確定申告を中心に税金に関する相談に気軽に応じてくれます。
2014年中に2カ所以上からの収入を得たり、20万円以上の原稿料や講演料といった副収入があった人などは確定申告が必要です。また、医療費が多くかかったり、住宅ローンを組んだ、慈善団体に寄付したなど、申告すると税金が一部戻ってくる人も多いはず。近年、ふるさと納税する人も増えていますが、税金を取り戻すには、2014年分は確定申告が必要です(2015年分からは確定申告不要になる制度を導入予定=まだ関連の法改正が済んでいません)。
いずれにせよ、聞きたいことがあれば、この機会に聞いちゃいましょう。税の申告でわからないことや疑問点はもちろん、申告書の記入の仕方など、なんでもOK。会場に設置したパソコンを使ってe-Taxの方法を教えてもらう人もいます。
確定申告とは直接関係しませんが、相続税への関心がここにきて高まっているようです。というのは、2015年1月1日から税制が変わり、①定額控除が5000万円→3000万円、②法定相続人数の比例控除が1000万円×法定相続人数→600万円×同、③最高税率50%→55%と、かなり増税になるのです。相続にお悩みの方も、気軽にご相談ください。
今年の確定申告受付は、3月16日(月)までです。