2013

15

4

八重桜

 NHK大河ドラマではありません。毎年、楽しみにしているサクラの季節のお気に入りスポット、馬事公苑(世田谷区上用賀2-1-1)を紹介します。14日に行ったら、ちょっと風は強かった中、学生の障害競走をやっていて、八重桜をバックに、見事に飛び越える馬の姿がグッドでした=写真㊤

 釈迦に説法ですが、八重桜という品種はなくて、あの、桜モチのようにボテッとした八重咲きになるサクラの総称なんですね。馬事公園にもいろんな種類があって、咲く時期も微妙にずれるようで、ソメイヨシノが咲く3月半ばから4月中下旬まで1カ月かそれ以上、いろんなサクラを楽しめるので、毎週行っても飽きません。

 で、馬事公苑の八重。全体に淡く紅紫であり、花の先端ほど色が濃くなるミクルマガエシ(御車返し)、大形の花が五輪ずつ群がって咲くゴショザクラ(御所桜)、濃い桜色で多いと花弁が50枚を超える大輪のカンザン(関山、セキヤマとも言う)、花弁が少しねじれるように曲がるフクロクジュ(福禄寿)等々。黄色がかったウコンザクラ(鬱金桜)なんていうのもあります。苑内には所々にサクラ並木のアーチがあり、馬車道も、馬車や馬が走らない時はのんびり歩けて、サイコーです=写真㊦

 馬事公苑では季節季節に、子供も楽しめるイベントがあるのも楽しみ。4月21日(日)には「馬に親しむ日」が開催され、体験乗馬・馬車試乗会のほか、曲乗りのような馬のアトラクション、厩舎見学ツアーなど盛りだくさん。詳しくはホームページ(http://www.jra.go.jp/bajikouen/index.html)をチェックしてくださいね。まだ八重桜も楽しめると思いますし、きれいな庭園などもあって、今ならフジのほか、ボタン、ヤマブキ、チューリップ、パンジーなどがいっぱいです。私は競馬をしませんが、その収益でこんな良い場所が運営されていることには感謝です。

 パレスサイドなど都心からは概ね1時間くらい。東急田園都市線・桜新町駅と小田急・経堂駅の中間あたりで、それぞれ徒歩だと15~20分かかるので、バスがお勧め。渋谷からの成城学園前駅行き、調布駅南口行き、祖師ヶ谷大蔵駅行きなど、いずれも農大前下車・徒歩2~3分です。

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

March 2024

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑