【2019年2月】のアーカイブ

 パレスサイドビルでは、東西エレベーター塔のトイレの個室が満室であることをLEDランプの点滅でお知らせする仕組みを導入します。実験的に5階東側男女トイレに設置しましたが、特に問題はなく、またご利用のみなさんから好評をいただいているので、3月中をめどに、ビル1階~9階の東西全トイレに導入します。

 仕組みはそれほど複雑ではありません。各個室にマグネットスイッチ(磁石を使い、くっつくと通電する)を取り付け、ドアが閉まると電線がつながるようにします。男女それぞれの個室が満室になって、全てのドアが閉まると、電気が流れます。これにより、男子トイレは小便器エリアと個室の境の壁、女子トイレは洗面所と個室の境の壁に取り付けたLEDランプが点滅して、満室であることを知らせます=写真

 パレスサイドビルはデザイン性と機能性の調和が特徴の一つです。エレベーター塔も、その白い独特の外観のほか、丸い壁に沿ってトイレを配置して、デザインとして、またスペースの効率的利用という点でも高評価を得ています。ただ、直線に配置されているトイレのように入り口側から見通せないため、奥まで行かないと空いている個室があるかないか、確認できないのが「弱点」でした。これからは、LEDランプが点滅していない限り、個室のどれかが空いているということになります。

 なお、これまで、女子トイレにのみ設置していた便座クリーナーを、今週から地下1階~9階の男子トイレにも設置しました=写真㊦。トイレットペーパーにシュッとスプレーのよ うに洗浄液をかけ、サーっと便座を拭いていただけます。

 パレスサイドビルでは、今後も利用者のみなさんの利便性向上に努めていきます。・IMG_20190225_092320小.jpg

 2018年分の税金の確定申告の受け付けが18日(月)、全国の税務署で始まりました。これに合わせ、恒例の無料「街頭税務相談」(主催・麹町法人会、東京税理士会麹町支部)が20日まで、パレスサイドビル1階東側の正面玄関わきのフリースペースで開かれています。午前10時~午後4時、東京税理士会麹町支部の税理士さんが1日5人、3日間で延べ15人、交代で確定申告を中心に税金に関する諸々の相談に応じてくれます。

 確定申告が義務つけられている高額所得者でなくても、医療費が多くかかった、住宅ローンを組んだ、ボランティア団体やNGOに寄付したなど、申告すると税金が一部戻ってきます。2018年中に2カ所以上からの収入を得ていた人、20万円以上の原稿料などの副収入があった人、源泉徴収されていない退職金がある人などは確定申告しなければなりません。

 今回からは配偶者控除の制度が変更され、控除額が変わったほか、給与所得者の合計所得金額が1000万円を超える場合は配偶者控除の適用を受けられなくなりました。会社員は源泉徴収段階で処理されていますが、副業収入などで控除ゼロに該当したり、控除額が減ったりする方もいるかもしれないので、ご注意ください。

 また、今回から、ID・パスワードを事前に税務署で取得しておけば、国税電子申告・納税システム(e―Tax)で簡単に申告できるようになりました。スマートフォンやタブレット端末からでも申告できますから、なかなか便利。e―Taxなら、紙の書類で提出するのに比べ、源泉徴収票や医療費控除のための領収書などを提出する必要がないのも有難いですね(書類は家できちんと保管する必要はあります)。ID・パスワードは確定申告を提出する管轄税務署だけでなく、職場の近所など、どの税務署でも簡単に取得できます。

 そのほか、わからないことは「税務相談」でぜひお尋ねください。

 今年の確定申告の受付は、3月15日(金)までです。

 寒波到来の今、とってもタイムリーな企画がパレスサイドビル地下1階西端の毎日ホール前のショーウインドーで・IMG_20190212_123021小.jpg行われています。「雪道の安全走行のために」という展示です=写真㊤。13日までなので、まだ見ていない方はお急ぎください。

 展示は、まず左端に「総論」のパネルがあり=写真㊧、「冬の道路では、冬用タイヤの装着やタイヤチェーンの携行をお忘れなく!」として、明らかにすべると認められる道路で冬用タイヤやタイヤチェーンの装着が義務付けられていて、「違反すると罰則の対象となることがあります」との警告とともに、「罰則=5万円以下の罰金」のほか、反則金が大型自動車などは7000円、普通・軽自動車は6000円となっていると書かれています。

 続いて、「注意」「急変」「橋上」「タイヤ」「重・IMG_20190212_122928小小.jpg体」「通報」「砂箱」「準備」という雪道を走る際の8つのキ ーワードのパネルが並び、その意味するところを説明。右端に全体を簡潔にまとめたパネルがあります=写真

 全部は紹介できませんが、例えば「タイヤ」のパネルでは「普段は余裕で上れる緩い坂。普通のタイヤの限界はすぐにやってきます。」、「渋滞」のパネルには「あなたのクルマが立ち往生すると、救急車などの緊急車両も立ち往生します。」の文字=写真㊦

 昨年の寒波では、福井県の国道8号で1500台もの車が立ち往生したという空前の大渋滞も起こって、日本中を驚かせました。雪に慣れているはずの雪国でも油断は禁物、まして雪に慣れていない都会のドライバーにとって、まさに危険がいっぱいです。

 雪道を走ろうという方、油断大敵、備えあれば憂いなし。パネル展を参考に安全運転を!

・IMG_20190212_123000小.jpg・IMG_20190212_122953小小.jpg

 3月23日に開幕する第91回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)に東北・関東・東京地区から出場する9校の写真展がパレスサイドビル1階東正面玄関わきのフリースペースで開かれています=写真

 9校は、青森・八戸学院光星▽岩手・盛岡大付▽埼玉・春日部共栄▽千葉・習志野▽東京・国士舘▽神奈川・桐蔭学園▽同・横浜▽山梨学院▽茨城・石岡一。昨年の秋季大会を勝ち抜いた試合の場面や応援風景を収めた写真計約200点のほか、試合を伝える新聞記事などが展示されています。

 9校のうち石岡一は「21世紀枠」での選出。1910年に農学校として開校、1949年に現在の校名になり、全日制には普通科のほか、農業を学ぶ園芸科と庭づくりや公園計画などを学ぶ造園科があります。2018年夏の甲子園の金足農業(秋田)を連想しますね。実は、2018年秋の関東大会には出場していませんが、県大会3回戦で昨春のセンバツ16強の明秀日立に逆転勝ちし、準々決勝では昨夏の甲子園出場校の土浦日大に競り勝つなど、強豪私立校を倒し4強入り。さらに、春夏通じて5度の甲子園出場経験がある藤代との準決勝では、延長十三回、タイブレークの末、惜しくもサヨナラ負けを喫したとのこと。「公立の星」ということもあっての選出のようです。

 各校の健闘を期待しましょう。

 展示は14日まで。

・・P1小.jpg

・・P2小.jpg

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

February 2019

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑