環境に配慮した最先端システムを採用
SAVING ENERGY
きめ細かな照明・空調制御で
省エネを実現
環境への配慮はCSR(企業の社会的責任)の上からも、オフィスビルにとっては欠かせない大切なテーマです。毎日日本橋ビルは照明と空調への最先端システムの導入によって、快適性や機能性を追求しつつ、省エネも実現しました。オフィス内に配置する高性能人検知照明センサーは、フロア内の人の存在を正確に把握する仕組み。人がいれば700 ルクス、その周辺を300 ルクス、不在エリアは消灯と照度を調整します。空調に関しても各フロアで自由なゾーニング(最大15 ゾーン)が可能で、それぞれの温度調整ができます。きめ細かな制御力が消費電力削減の鍵を握ります。

人を検知し700ルクス、
その周辺を300ルクスの照度を維持
その周辺を300ルクスの照度を維持
不在エリアは消灯
きめ細かい空調制御が可能
ECOLOGY
地球にやさしい太陽光発電、屋上緑化
このほか、オフィスフロアへの最新型グリッド式LED 照明の導入をはじめ、太陽光発電装置(発電容量5.5kW×2基)や昼光センサー・Low-E ガラスの設置、ヒートアイランド現象の緩和に向けた屋上緑化など、環境にやさしいシステムを随所に取り入れています。

ビル自体の断熱性も高い屋上緑化

発電量がリアルタイムで確認できる

省エネに効果を上げる太陽光発電