2015

27

8

石垣番外 江戸城・清水門③鬼平の役宅

 また清水門(しみずもん)です。

 今回は池波正太郎ワールドへ。毎日新聞の東京版で7月10日から「鬼平を歩く 江戸・東京今昔」という連載が始まっています(毎週金曜掲載)。池波さんの代表作『鬼平犯科帳』を素材に、ゆかりの土地を歩き、江戸の街の今昔を探る企画。その第1回目が「清水門外の役宅」です=写真㊨㊦

 ちょっと文章を引用します。

 「内堀通りを地下鉄九段下駅方向へ向かうと、23階建ての近代的なビル、千代田区役所・九段第3合同庁舎ビルが見えてくる。幕府の公用施設『御用屋敷』跡地だが、今もお上の御用屋敷だ。池波さんの『鬼平犯科帳』では、ここが『鬼の平蔵』こと長谷川平蔵率いる火付盗賊改方=ひつけとうぞくあら20150710鬼兵①.jpgためかた(火盗改方=かとうあらためかた)の役宅となっている。

 『役宅』とは役所と官舎を兼ねた屋敷。通りをはさんで江戸城の清水門があるので『清水門外の役宅』が代名詞だ。」

 そう、鬼平の役宅は千代田区役所だったのです。上の写真、手前が陰になってちょっと暗いですが、清水門の高麗門の向こう、清水濠と牛ケ淵(うしがふち)の間の長い土橋の延長上、まっすぐ正面に区役所の高層ビルが見えますね。

 私、このあたりの位置関係はよく知りませんでしたから、そうと分かると、あの界隈を歩く時の気分が違ってきました。

 連載はデジタル編集グループの小松健一記者。2回目が「長谷川邸と『時の鐘』」、3回目は「本所の銕(てつ)」、4回目「四谷の組屋敷」、5回目「谷中・いろは茶屋」、最新の6回目が「根岸の里」(8月21日)と進み、次回の7回目は「八丁堀」(28日はお休み)です。

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

March 2024

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑