【2013年7月 1日】のアーカイブ

 遅ればせながら、ディズニーシーに初めて行ってきました。ご存知、竹橋から東西線で浦安駅へ、さらにバスで25分という便利な場所だから、行く気になればもっと行けるのに、って言うのは、置いといて・・・。
 効率的に楽しむには、ファストパス(FP)の活用が必須(ご存知ない方に念のため説明すると、予め登録し、指定された時間に戻ってくれば少ない待ち時間でアトラクションを利用できるシステム)。攻略本を購入し、前の晩に家族で作戦会議を開催。まず、トイストーリーマニアのFPをとって、そのまま「タワーオブテラー」では並んで順番待ちして"自由落下"を楽しみ・・・などと段取りしていましたが、トイストーリーはFPをもらうだけで1時間近く待ち、タワーオブテラーも並べば1時間以上待つというので、のっけから挫折。気分を切り替えて"ゆっくり路線"に変更し、まずヴェネツィアン・ゴンドラへ。ここは10分ほどで楽々乗船。船頭(?)のお兄さんの、とっても微妙なサンタルチア(だったかな)を聞きながら、「シー」気分に、ひとまず浸りました。
 9時40分からは"海のステージ"メディテレーニアンハーバーでミッキーやデP1040664.JPGィズニーの仲間たちの歓迎ショー「リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング」=写真㊨=を、イタリア・フィレンツェを模した橋ポンテベッキオあたりから鑑賞。7月から「ハピネスグリーティング・オン・ザ・シー」に代わるので、最後のショーを見たってわけです。
 コロンビア号前の「テーブル・イズ・ウェイティング」というミニステージで、ミッキーやグーフィーに手を振ってもらった後、早めの昼食にすることにしてケープコッド・クックオフというレストランへ(なにしろ6時起きでしたから)。ここはお食事しながらダッフィー主役のショー「マイ・フレンド・ダッフィー」=写真㊨=が楽しめます。
 食後は、まずコロンビア号に行ってタートルトークを楽しみました。これが良かったんです。渋い声のタートルが、軽妙な話術で笑わせてくれる、子ども向けアトラクションですが、大人のファンも多いのでは。
 続いて12時半にFPをとっておいた「センターオブ・ジ・アース」。火山の中を地底走行車で駆け抜け、力いっぱい絶叫。この後、マーメードラグーンシアター(人魚姫アリエルと海の仲間たちのミュージカル)、海底2万マイル(潜水艦気分が味わえる)、マジックランプシアター(アラジンのランプの魔人ジーニーの3D劇場)、アクアトピア(遊園地のくるくる回るコーヒーカップの水上版で、もっと面白い)などを次々にエンジョイ。14時30分からのレジェンド・オブ・ミシカという水上ショーは、対岸のフォートレス・エクスプローションでダ・ヴィンチからのミッションに挑戦するクイズにチャレンジしながら、途中でショーを見渡せる場所でしっかり楽しみました(攻略本、有難う!!)。
 早めの夕食を済ませ、最後に19時半からFPを取っていた「インディー・ジョーンズ」です。オフロード車に乗って洞窟内を疾走する趣向で、激しい振動、急カーブなど、結構、楽しめました。最後のちょっと怖~い箇所ではお約束の写真撮影。一番上の写真です(1050円は高いので、掲示されている者を撮影(・д・`*)。
 若ければ絶叫マシンに命をかけるのもいいでしょうが、オジさん的には、ショーを楽しみながら、余裕を持って回りたいですね。それでも、ほぼ12時間で、思いのほか、いろいろ楽しめたというのが実感。そういえば、以前、ディズニーの幹部の方に聞いたんですが、1日で全部回れてはいけない、かといって1、2回行っただけでは回りきれないのでは、あきらめてしまう人が続出しかねない、だから、もう一息で回れそう、というほどほどの規模がリピーターを増やすコツなんだとか。
 アトラクションの中身は言うに及ばず、いろんなことが、ホント、よく考えられてます。

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

July 2013

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑