【2012年10月11日】のアーカイブ

 ノーベル医学生理学賞の発表で、「iPS細胞」が大きな話題になり、あちこちで注目されています。と同時に、受賞者に決まった京都大学iPS細胞研究所長の山中伸弥教授はすっかり時の人となりました。これから生まれてくる子供に「シンヤ」という名前が多くつけられることも予想されますね。tanakasinya_obi.jpg

 というのも今年賞を受け、話題になった「シンヤ」は山中教授だけではないのです。1月に発表された第146回芥川賞を受賞したのが同じ「シンヤ」の田中慎弥さんで、この時も大きな話題となりました。田中さんは受賞後の4月にはパレスサイドビルに本社を置く毎日新聞社から「田中慎弥の掌劇場(1260円)」という本を出しています。

 それにしてもこの二人、まったく対照的な感じがしますね。医学と文学という異なった分野でのことで、大きな違いがあるのは当然でしょうが、山中教授は研究発表から6年というノーベル賞の歴史の中でも異例のスピード受賞。これに対し田中さんは芥川賞候補にノミネートされて5回目でやっと、という待ちに待った受賞でした。受賞が決まった時の会見でも山中教授は「感謝という言葉しかない」と言っていたのに対し、田中さんは「私がもらって当然だと思う」とか「もらっといてやる」などと物議をかもす発言もありました。そして、一方が誠実でさわやかな受け答えだったという印象でしたが、他方は「とっとと終わりましょう」などと、不機嫌そうな態度が話題になりました。

 で、この二人が対談したとしたら...。司会はシンヤつながりでかつてのプロ野球ニュースのキャスターだった佐々木信也さん、プロ野球ニュースと同じ時間帯の午後11時過ぎのスタートという想定で、「伸弥と慎弥が信也の司会で深夜の対談」というのはどうでしょうか?

でも話はかみ合いそうもありませんね。

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

October 2012

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑