2012

22

3

三大朝市

先週、「三大△△」を書きましたが、たまたま先日、千葉の房総を訪ね、勝浦の朝市に行ったら「日本三大朝市」の一つだと聞いて、驚きました。安土桃山時代から400年超の歴史を誇り、70店が並びます。鮮魚をその場で三枚におろしてくれるほか、季節の新鮮な野菜もいっぱい。干物、佃煮も絶品。わらび餅山盛り200円を頬張りながら歩くと、幸せな気分を味わえます。

残る2つの朝市の第1は輪島朝市(石川県輪島市)。平安時代から1000年以上続き、並ぶ露店が100250軒。もう1つが宮川朝市(岐阜県高山市)で、江戸時代に始まり、今の場所は1953年からで、5070店が軒を連ねます。輪島と勝浦は海の幸も豊富。宮川は山なので、新鮮な野菜や果物中心といいます。

パレスサイドビルがある竹橋など都心から勝浦へは、JR東京駅発・外房線特急に乗れば1時間半、総武線快速で千葉に行って外房線に乗り換えても2時間余り。竹橋から地下鉄東西線で西船橋に出て、JR総武線-外房線と乗り継いでも2時間半ぐらいと、案外、近いです。

勝浦朝市は下本町と仲本町で月の前後半、半々で開催。いずれもJR勝浦駅から徒歩10分。市のホームページには「道に迷った場合は、道行く市民にお気軽におたずねください」とありました。これって、なかなかイイネッ!

竹橋ガイド

calender

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

March 2024

category

カテゴリ

月別アーカイブ

月別 アーカイブ

eBook

  • 江戸城散歩2008年3月、毎日新聞掲載
  • 江戸城今昔ものがたり
  • 東京・竹橋 花図鑑
  • 東京・竹橋 続花図鑑
  • 東京・竹橋 新緑図鑑
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 原始〜江戸時代初期
  • 東京・竹橋 歴史絵巻 江戸時代前期〜現代
  • 東京・竹橋 国際図鑑
  • 東京・竹橋 アカデミー図鑑
  • 東京・竹橋 文学散歩
  • 東京・竹橋 紅葉図鑑
  • 東京・竹橋 歳時記
  • 東京・竹橋 さくら図鑑